ポケットなど 印 付け方
ポケットなど 印 付け方
ノッチ付け忘れずに!!
ポケット、ダーツ、持ち手など、印の付け方についての説明です。
「kami-to-nuno」のパターンには「●」がパターンの中にあります。
これは、穴をあけてチャコペンなどで印を付けてくださいという意味です。
型紙に穴をあけると、次回使用するときに徐々に穴が広がっていき破けてしまいます。
その防止策として「●」印にテープを貼ります。
これで穴の広がり破けがが防止できます。
穴をあける方法として「ハメ目」か「目打ち」を使います。
手前が「ハト目」。奥が「目打ち」。
穴は「ハト目」の方が綺麗にできて印付けがしやすいです。
他に道具としてカッティングマットがあると便利です。
¥100ショップに売ってます。