sewing lab
sewing lab
・生地 適量(※解説では、112cm幅×30cmを使用)
・テープメーカー
・アイロン
・アイロン台
・目打ち
・ミシン
・裁ちばさみ
・定規
・ペン、チャコ
(印付用)
※テープメーカーについて
使いやすいおすすめは18mm幅・25mm幅
(写真参考)
・赤ー18mm幅(メーカー:クローバー)
・青ー25mm幅
1.布をカット
耳(布の端)から2-3cmのところに線を引き、布端から縦10cm×横10cmに印を付け、斜め45度に線を引きカットする。 反対側の耳端もカットします
2.カットした布を中表にして合わせる
カットした布を中表に合わせて、布先の尖ったところを少し出して合わせる
3.縫い合わせる
縫い始めと縫い終わりは、返し縫い。カットした布は、全て縫い合わせる
4.三角にとび出してる部分をカットする
6.テープメーカーに、布の先端を入れる
入れにくい場合は、目打ちでつつきながら入れる
テープが通った状態。
7.テープにアイロンをかける
片方の手でテープメーカーを引きながら、もう片方の手でアイロンをかける。
全部した状態
8.バイアステープを巻き付けるものを準備
おすすめは牛乳パックをカットしたもの
9.巻き始めをテープで留める。
10.出来上がり